【KFS】でMFPメール設定を変更 – ACN
  1. HOME
  2. 対応事例
  3. MFP関係
  4. 【KFS】でMFPメール設定を変更

対応事例

MFP関係

【KFS】でMFPメール設定を変更

MFPのメール設定で当社メールサーバーをご利用のお客様にてScan to Emailやメール転送が使用できない事例が

複数出ています。原因は当社メールサーバーのIPアドレスの変更になります。

SMTPサーバーをIPアドレスで設定しているとメールエラーが出ます。

KFS登録をしているMFPなら、KFSからSMTPサーバーの変更が可能です。

 


KFSにアクセスし変更対象ユーザーの機器を選択。

タスクをクリックする。

 


 

  デバイス設定をクリックする。

 


 

         新規をクリックする。

 


①ネットワーク設定を選択。

②メールSMTPにチェック。

③次へをクリック。

 

 

 


プルダウンからメールSMTPを選択。

 

 

 

 

 

 


SMTPポート番号587→465へ変更。

SMTPサーバー名を sv13.sixcore.ne.jp へ変更。

 


SMTPセキュリティーをSSL/TLSへ変更。

 


後は【次へ】で進み、すぐに適用を選び適用させる。

タスク名には【SMTPサーバー変更】などタスクが分かるよう入力し、処理を行い完了。

 

 

 

対応事例