
Windows10で急に日本語入力できない時の対処法
最近、PCの使用中にIMEの表示が日本語入力状態になっているにも関わらず、実際にキーボードを叩くと急に英語(アルファベット)しか入力できなくなることが頻発していました。
調べたところ、Windows10の特定バージョンと新しいMicrosoft IMEの組み合わせによっては、使用中のアプリケーションとの互換性に問題が生じて、日本語入力まわりのトラブルを引き起こすことがあるようです。
回避方法としてIMEを古いバージョンに戻す方法がアナウンスされていましたので、共有します。